*S L* vol.3

喜怒哀楽を残しておくところ。(関ジャニ∞・歯列矯正多め)

矯正歯科を決めるまで

歯医者を決めるまでの経緯。



受けようと思う駅の周りの

矯正歯科学会?認定医を調べ。


まず1箇所行ってみた。



裏側矯正というものがあると知ったので

それがいいなと思っていた。




①A歯科


先生が歯を軽くチェック。

写真撮ったりはなし。


その場で説明が始まる。


銀歯も虫歯もあるしガタガタ(叢生?)もひどいので、腰を据えてやらないとダメ。

2年半~3年半はかかる。

裏側は、できると思うよ~とのこと。


やるなら早くやったほうがいいよ。


調整料やインプラントアンカー代は都度かかる。

値段高め。


早くやりたかったから決めちゃいたかったけど、1箇所めで決めるのはどうなんだろう…と、とりあえず保留に。






②B歯科


写真を撮って、それを見ながら個室で先生から説明。

上顎が小さく、奥歯の噛み合わせが逆になってる(クロスバイト?)。

裏側は厳しいです、表側になりますとのこと。

あと禁煙を勧められる(歯が動きにくいため)。

Aではクロスバイトの指摘がなかったので、よく見てくれて患者のことも考えてくれるとても良い先生。


ただ表側はやっぱり嫌かも…しかも禁煙とか無理…となり断念。


A歯科に精密検査の予約TEL。でも三週間後しか空いてなくて萎える。




③C歯科


けっこう繁盛してそうなところ。

理事長自ら診てくれた。

ここでも表のほうがいいと言われる。

トータルフィーでちょうど100万くらい。

裏側は見えないから微調整が難しい。お金も時間もかけて思うような結果が得られないリスクもあり、医者もやりたくない。

右利きの医者が左手で手術してくださいと言われてるようなもの。

確かに…と納得。


表側でも仕方ないか…

気になるのは自分だけ。自分もそのうち慣れるんだろうな…と思い始める。




④D歯科


一駅となりの女性歯科医。


クロスバイトだけでなく、下の裏のくっついてるやつが短い(舌小帯短縮症?)とのこと。

顎の大きさにも関係してるみたい。

2年はかからないと思うとのこと。

調整料は都度かかり、トータル100万ちょっとかな?

治療の流れをテキパキ説明され虫歯治療も近くの歯医者を紹介してくれた。

比較的予約も取りやすく先生もいい人そう。

その流れに乗ってここで始めることに笑。





⑤(おまけ。Dと同じ日に予約しちゃってたので一応行ってみた)


裏側矯正専門を謳っている歯医者。

舌側矯正学会?なる組織の認定医。

都会にありハイソな雰囲気。(なんで裏側矯正のとこは都会にしかないんだろう…芸能人が通いやすいためかな…)


精密検査しないと細かい方針は決められないとのこと。

普段、舌が下の顎のほうにあるから下の歯を押し出してしまっている。

鼻腔も狭めで口呼吸しがちなのでは。鼻の外科治療を検討してもいいかも。

2年~2年半。裏側で150万ちょい。



やはり裏側いいな~と心が揺らいだものの、Dに決めちゃったのでやめました。





合計5箇所回って、私の口は問題山積なんだなと痛感しました😂





⑤のとこで、


「普段、舌は下の歯のとこにありますよね?上の歯に付いてないですよね?」て聞かれて


「???」てなってしまった。


質問の意味がわからんくて😂


え?当たり前じゃん。て思ったら…

通常舌は上の歯側にあるべきらしい。


そうなの??知らんわそんなの!

意識したこともなかった。

みんなそうだったの?😂


私は話すときに舌がチラチラ見えるらしい。

上の歯にくっ付けとくとかベロが疲れるんですけど。

これも舌小帯が短い影響?





口の中って不思議だ。


話を聞けば聞くほど、よくまぁ30年以上この状態で生きてきたなと思う。




矯正がんばって、健康な歯を手に入れるぞ。



表側いやだけど…

50万節約したと思ってがんばる💪